【釘読み攻略】鉄拳 極(ビスティ)【ストローク・釘攻略・釘の見方・見るべき釘】についての記事を書いています。
この記事では
●ストローク
●寄り釘
●道釘〜ヘソ周辺
●スルー
●アタッカー
●電チュー
についての詳細記事を書いています。
スペック詳細はこちらからどうぞ!
【90%継続ST機!】鉄拳 極(ビスティ)【スペック・ボーダー・止め打ち攻略・釘攻略・動画】
【90%継続ST機!】鉄拳 極(ビスティ)【スペック・ボーダー・止め打ち攻略・釘攻略・動画】についての詳細記事です。
釘見・釘読み攻略
ストローク
基本的には緑矢印のストロークで大丈夫だと思います。
玉挙動をみて強弱を調整してみて下さい。
寄り釘
矢印のマイナス調整には注意して下さい。
コボし自体も少なく、ハカマの釘のないので寄りゲージは甘めとなります。
道釘〜ヘソ周辺
道釘のマイナス調整には注意して下さい。
ヘソ周辺は矢印調整が理想となります。
スルー・アタッカー・電チュー・賞球ポケット
紫四角がスルー。
緑四角が賞球ポケット。
水色四角が電チュー。
青四角がアタッカーになります。
見るべきは釘は賞球ポケットの部分だけで大丈夫です。
賞球ポケットが生きていると出玉増減への影響があるのできちんと見ておく必要があります。
まとめ
見る優先順位としてはヘソ>寄り>昇級ポケットの順番で大丈夫だと思います。
寄りゲージも甘めなので、ヘソ自体大きくなくても案外回るかもしれません。
ステージ性能を見つつ、ヘソと寄りをみて回転率の把握していきましょう!
コメント