
Pあぶない刑事【スペック詳細・遊タイム天井期待値・朝一リセット(ラムクリ)ランプ判別・止め打ち攻略】についての記事を書いています。
目次から気になる項目をタップすると、指定の場所までジャンプできるのでご利用下さい。
この記事では
●スペック
●ボーダー
●ゲームフロー
●遊タイム(天井)期待値
●遊タイム(天井)恩恵
●遊タイム攻め時・やめ時
●遊タイム詳細
●朝一ラムクリ(ランプ)判別
●止め打ち攻略
●釘の見方
●プロの見解
●動画
を各項目にして分かりやすく説明していきます。
それでは、機種考察へと参りましょう!
基本情報
筐体画像
©ニューギン
スペック
大当たり確率 | 319.68(47.94) |
導入日 | 2021年8月2日 |
タイプ | 電チュー1個 遊タイム搭載 小当りラッシュ |
確変率 | 50% |
遊タイム発動回転 | 低確率900回転 |
時短 | 1200回 |
小当たり確率 | 1.17(電のみ) |
賞球数 | 1&1&1&4&15 |
ラウンド・出玉 | 2R:150個 4R:330個 6R:470個 6C |
トータル確率 | – |
平均連チャン | – |
等価ボーダー | – |
大当たり振り分け
※画像引用元・・・DMMぱちタウン

大当たりRは2R.4R.8Rの3種類となります。小当りラッシュ搭載となっているので大当たり自体の出玉少ないです。
演出・予告詳細
ゲームフロー
※画像引用元・・・DMMぱちタウン
ヘソからの確変突入率は50%です。確変突入すると必ず小当りラッシュもついてきます。
小当りラッシュ中は約1/1.17で当選し、1回転当たり約28玉増加していきます。大当たりと小当りラッシュで出玉を獲得していく仕様です。
確変継続率は80%で20%の通常を引くまで、大当たりと小当りラッシュのループは続きます。
遊タイム天井は低確率900回転となり、遊タイム発動時は時短1200回の恩恵を受けられます。

小当りラッシュと大当たりがループして出玉を増やしていくタイプです。遊タイムも搭載されているため安心してハマり台は狙っていけますね。
釘攻略
見るべき重要な釘
調査中です。
攻略要素
ラウンド中止め打ち手順
オーバー入賞が見込めそうなら5個止め、6.7を弱強と2個打ち。
オーバー入賞が見込めなさそうなら、きちんとラウンド間止めしましょう。
電サポ中止め打ち手順
調査中です。
遊タイム詳細(天井・恩恵)
遊タイム発動回転数 | 低確率900回転 |
遊タイム恩恵 | 時短1200回 |
遊タイム中初当たり期待度 | 97.7% |
遊タイムおすすめ度 |
遊タイムの攻め方・やめ時
残り350回転以下くらいを目安に攻めていきましょう。(回転率・交換率によって変動するので注意が必要です。)
朝一ラムクリ(リセット)ランプ判別
調査中。
遊タイム天井期待値

プロの見解とまとめ
Pあぶない刑事ついてプロの見解とまとめを述べていきます。
等価ボーダーは19.5と若干辛めとなります。遊タイム搭載ということもあり還元釘にはあまり期待はできないと思った方が良いでしょう。
確変+小当りラッシュとなるので出玉増加スピードはそれなり早いとは思いますが、大当たり出玉が少ないのでそこまでの爆発力はなさそうです。
終日稼働は捨てて、遊タイム狙い一択の方が効率がいいと思います。

確変+小当りラッシュで出玉を増やしていく機種です。はっきり言って打てる機会はほぼないと思うので、遊タイム狙いだけに絞って打つようにしていきましょう。
コメント