CR麻王DX 釘読み攻略・打ち出しポイント・寄り・ヘソ・電チュー・アタッカー

スポンサーリンク
CR麻王DX 釘解説

CR麻王DX
CR麻王DX 釘読み攻略・打ち出しポイント・寄り・ヘソ・電チュー・アタッカーについての記事を書いていきたいと思います。

筐体画像

CR麻王DX 麻王筐体画像
©西陣

 

打ち出しポイント

CR麻王DX 打ち出しポイント基本的には緑矢印のストローク。

ですが、内側に玉を寄せたいのであれば、水色矢印の弱めのストロークでも良いでしょう。

玉挙動を見て判断してみて下さい。

 

寄り

CR麻王DX 寄り釘

矢印の方向のマイナス調整には注意して下さい。

寄りゲージは甘めの部類になります。

 

道釘〜ヘソ

CR麻王DX 道釘からヘソ

道釘ゲージは最悪ですねw

これは酷い。まずプラスチックがかなりのマイナス。
プラスチックで玉の勢いは無くなります。

そして、プラスチックの後の道釘もかなりのコボしがあります。

これはかなりの、ヘソアケでないと回る気がしません。

ヘソ周辺は矢印調整が理想になります。

 

 

電チュー・スルー

CR麻王DX電チュー・スルー水色四角がスルー。

緑四角が電チューになります。

矢印のマイナス調整に注意して下さい。

 

アタッカー

CR麻王DX アタッカー

水色四角がアタッカーになります。

矢印のマイナス調整に注意して下さい。

 

見るべき釘と感想

CR麻王DX 寄り釘

CR麻王DX 道釘からヘソ

ズバリ、寄り釘周辺と、ヘソサイズになると思います。

出玉関係はソコまで意識して見なくて大丈夫かと。

とにかく、寄りとヘソサイズはきちんと見ておいた方が良いでしょう。
道釘は激辛なので、安易に座るのはヤメましょう。


なにか質問や気になる事がある方はお問い合わせまでご連絡下さい。
返信率は100%です。

本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました(*´ω`*)

下記画像クリックからランキングを上げてもらえれば感激します!!

f9z56kmjzr6zi9i1480208164_1480208904

kwztxsstwv8e5v11480208925_1480209554

釘解説
スポンサーリンク
全員絶対勝利!

コメント