Pシンデレラブレイドの天井期待値・攻めるライン・やめ時についての記事になります。
めちゃくちゃ甘いエナ台となっているので設置店は必ずチェックしておきましょう。
Pシンデレラブレイド【スペック・ゲームフロー・天井期待値・攻めるライン・やめ時・天井詳細と恩恵】
スペック詳細
大当たり確率 | 14.4(1) |
リセット確率 | 14.7 |
筐体画像 | |
メーカー | 藤商事 |
導入日 | 2022年9月5日 |
タイプ | ヘソ1個 電チュー1個 1種2種混合機 |
確変率 | ヘソ=2.1%(1回転) 電チュー=15.7%or95.3%(1回転) |
時短 | – |
小当たり確率 | 1.075 |
賞球数 | 1&1&5&1&下3&右7 |
ラウンド・出玉 | 下2R:10個 右2R:114個 下3C 右7C |
トータル確率 | 5.568 |
平均連チャン | 2.39回 |
等価ボーダー | 18.9 |
ゲームフロー説明
引用元・・・DMMぱちタウン
簡単に説明すると、
通常時36回転の天井を目指す
⬇︎
1/14.7でゲーム数リセット抽選
⬇︎
通常時36回転到達
⬇︎
お仕置きチャレンジ突入(突破率40%、敗戦時は通常へ転落)
⬇︎
チャレンジ成功でお尻ぺんぺんボーナス(91%ループ)
⬇︎
91%ループ転落
⬇︎
バトルモード突入(65%でお尻ぺんぺんボーナス昇格、35%で通常転落)
⬇︎
勝利でお尻ぺんぺんボーナス昇格(この2つのトータルループ率は97%)
ってな感じです。
少しではありますが、ヘソからの当たり経由でお仕置きチャレンジに当選する可能性はあります。ですが、ほとんどは36回転天井からの突入がメインとなるでしょう。
天井詳細と恩恵・注意点
天井発動回転数 | 通常時36回転 |
リセット確率 | 1/14.7 |
天井恩恵 | おしおきチャレンジ突入 |
おしおきチャレンジ成功率 | 約40% |
天井おすすめ度 |
通常時36回転で天井到達となりますが、そこに到達するまでリセット当たりもあるので注意しておきましょう。リセット当たり当選で通常時が0にリセットされます。
天井期待値
【4円】
※引用する場合は当サイトのリンクを貼って下さい。
【3.57円現金時】
※引用する場合は当サイトのリンクを貼って下さい。
攻めるライン
等価(4円) | 残り23回転~ |
28玉(3.57円)持ち玉 | 残り22回転~ |
28玉(3.57円)現金 | 残り21回転~ |
個人的には、とりあえず800円くらいのところから打ってもいいと思います。理由としては時間効率が良く台数をこなせるからです。
あくまでも目安です。
この機種は人によって攻めるラインが変動しやすいと思います。人によっては期待値600円くらい打っても小遣い稼ぎくらいにはなるでしょう。
やめ時
通常時リセット当たりを引くか、連チャン後の通常時転落後。
Pシンデレラブレイド まとめ
Pシンデレラブレイドに関してまとめていきたいと思います。
はっきり言ってめちゃくちゃ甘いエナ台です。
設置台数は少ないので地域によってはないかもしれませんが、とりあえず近隣店に入ったかはすぐにチェックして下さい。
天井期待値が浸透するまではガンガン拾える可能性があるので打てるうちに打っておきましょう。
私個人の意見としては800円くらいからでもガンガン打っていいと思います。(600円~700円も人によっては可能)何故なら時間効率が良く、拘束される時間も少ないため台数をこなせる可能性が高いからです。
最初のうちは天井間際などで拾えるかもしれませんが、ライトユーザーも賢くなってきているのでそこまで長く続かないでしょう。
勝負となるのは「打てる」「打てない」のラインが明確になっていない微妙なところを把握できているかだと思います。
注意点としてはラッシュ突入時は2モード合わせると97%ループ相当と高継続なるので、最低でも閉店1時間前には打ち出すようにしましょう。
昨今でも類を見ないくらいの超絶エナ台です。
設置台数が少ないのがネックですが、近くに設置がある人はガンガン狙って打ちましょう。
個人的は期待値800円以上を目安としていますが、期待値600円でも時給にしたら打てると思います。やることがない人は是非。
ラッシュ突入時は高継続となるので閉店1時間前には打ち出しするようにしましょう。
コメント